中高一貫校中学生の数学学習法
中高一貫校の中学数学の定期テスト学習法について記しています。個別塾に通う平均的な中高一貫校の中学生を想定しています。
中高一貫校 中学数学
中高一貫の数学は先取り学習をしているか、かなり掘り下げた問題をこなしています。教科書よりもむしろ併用している問題集やプリント類をメインに進めているところもあります。
試験範囲に指定される問題の数は多く、問題集やプリント類を試験発表の前から解き進めておくことが肝心です。
どうしてもわからない問題は、学校や塾ですぐに質問して解決していきましょう。テストが迫ると難問に対処する時間的余裕がなくなってきます。
中高一貫校の場合、数学のテスト勉強に10時間以上かけないと、テスト範囲をこなせない中学もかなりあります。
定期テストの2週間前くらいから、テスト範囲の解き直しをお勧めします。
数学の点が思うように取れない人のチェックポイント
①普段の授業で内容をあまり理解していないのではないですか?
②授業で出されるプリント類をきちんとやっていますか?
③試験範囲を全て復習し終える前にテストを受けてませんか?
④この問題は難しいからきっとでないよ、と都合よく割愛していませんか?
以上、当てはまる方は要改善です。